横浜市磯子区のお客様より新車フェアレディZをお預かりさせて頂きました。
この度は御納車前よりご相談・ご予約誠に有難う御座います。
フェアレディZの新色として加わった新色「ワンガンブルー」。当店でも様々なお色のフェアレディZが御入庫頂いておりますが初めてのお色で御座います。今回もオーナー様のご要望や駐車環境・使用頻度に応じて施工メニューを組み立てさせて頂きました。
今回の施工内容
・セラミックコーティング「FEYNLABセラミックULTRA」
・ヘッドライトプロテクションフィルム
・ドアカッププロテクションフィルム
それでは早速施工に取り掛かって参ります。
まずはボディチェックからスタートです。
新車でも実はシミや薄傷、磨き傷などがある事は珍しく御座いません。今回のお車もトランク部分に磨き傷が確認出来ます。
水シミの付着も所々に確認出来ます。フェアレディZ34はボディの随所にピアノブラックパーツの箇所があるため、特にそのような部分のシミが目立ちます。おおよその状態を把握しましたら、まずはコーティング前にこれらをクリーニング・修正する事からスタートです。
まずは洗車でボディ表面の汚れを洗い流します。その後、洗車では落とす事の出来ない固着した水シミをクリーナーで科学的に分解除去していきます。
グリルなど細かな箇所から未塗装樹脂まで隅々までクリーニングを行っていきます。
下地処理クリーニングが完了しましたら、ここから磨き作業に入っていきます。新車塗装特有のくもりを除去し光沢感を引き出しながらコーティングに最適な下地を作り出していきます。
サイドパネルも1パネルづつ特殊ライトで確認しながら丁寧に磨いていきます。
ソリッドブラックパーツは塗装が繊細のため磨き傷が入ってしまわないよう注意が必要です。
細かなパーツもミニポリッシャーを使用し仕立てていきます。
ビフォー
アフター
ビフォー
アフター
全ての磨き作業が完了しましたら再度洗車を行い磨き時に出たコンパウンドの粉などを洗い流し状態を整えます。
状態が整いましたら、ますはペイントプロテクションフィルム(PPF)の施工から取り掛かって参ります。予めフェアレディZ34用のデータでフィルムをコンピューターカットしておき、該当パーツに施工を行っていきます。
プロテクションフィルムは従来飛び石傷などの傷から塗装面を守る事が目的の商品ですが、UVカットの機能も有しているためヘッドライトの黄ばみ防止として大変有効的です。施工箇所に施工液を吹きかけフィルムを乗せたあとフィルムを圧着していきます。
ドアを開ける際に傷つきやすいドアカップもプロテクションフィルムで保護していきます。プロテクションフィルムの施工が完了しましたら、ここからコーティング施工に入っていきます。
今回お選び頂いたコーティング剤はセラミックコーティング「FEYNLABセラミックULTRA」です。当店では最も安いセラミックコーティングとなりますが、FEYNLAB社のセラミックシリーズ(非自己修復タイプ)の最上級コーティングとなります。コーティングの膜厚が高く高い艶感と防汚性能が特徴です。
こちらのコーティング剤を1パネルづつ丁寧に塗布していきます。FEYNLABセラミックULTRAは一度硬化すると磨き以外では除去出来ないほど強力なコーティング被膜を形成します。そのため拭き残しやムラなどが出ないよう細心の注意を払いながら施工を行っていきます。
ドアの内側など細かな箇所も隅々までコーティングしていきます。全てのコーティング・フィルム施工が完了しましたら最後にお車全体を整え完成となります。仕上がったNISSAN FAIRLADY Z34がこちらになります。
仕上がったお車を見てオーナー様にもお喜び頂く事が出来ました。
この度は御依頼誠に有難う御座いました。
コーティング施工後のアフターメンテナンスもお任せ下さい。
4C Detail フォーシーディテイル
045-315-4880
info@4c-detail.com
神奈川県横浜市保土ヶ谷区保土ヶ谷町1-49
https://www.4c-detail.com