横浜市泉区のお客様より新型BMW M2をお預かりさせて頂きました。
年始早々よりご相談を頂いておりました。ご依頼誠に有難う御座います。
当初はペイントプロテクションフィルム(PPF)のみの施工を予定しておりましたが、
プロテクションフィルムのメリット・デメリットをご説明させて頂き当店オススメのコーティングとプロテクションフィルムのハイブリット施工にお決め頂きました。
プロテクションフィルムの最大のメリットは、飛び石傷などから塗装を守れる事です。
しかしデメリットとしてシミや汚れが付きやすい事です。
また塗装本来の美しさを引き出したりリカバリー性ではコーティングの方が有効的です。
お車の保管状況やお手入れの方法はお車1台1台違ってきます。
お車に合わせた施工内容をご提案させて頂きます。
今回の施工内容
・セラミックコーティング「FEYNLABヒールライト」
・カーボンルーフコーティング「GTECHNIQクリスタルセラムBLACK」
・XPELプロテクションフィルム(ボンネットフード・フロントバンパー・ヘッドライト)
・スリックフロントガラスコーティング
それでは施工を行って参ります。
まずはボディチェックからスタートです。
新車ですぐ御入庫頂きましたが、平面部分は磨き傷が多数確認出来ます。
ところどころ深いウォータースポットが確認出来たため、
ディーラー様で納車前に磨かれた時のものと思われます。
写真では分かりにくいですが、こちらも白くボケている部分が磨き傷です。
あとはボディに何か所からの薄傷が御座いました。
このような薄傷は実は新車からよくあるものです。磨きで綺麗に整えていきます。
薄傷以外にはボディの細かな部分などに納車前洗車の拭き取り不足による水シミが確認出来ました。こちらも綺麗に除去していきます。
状態が確認出来ましたらまずは洗車を行いボディ全体の汚れを洗い流していきます。
室内ですが水乾きに注意しながら手早く水気を切っていきます。
水気が切れましたら続いてスケール除去クリーナーを使用し水シミを除去していきます。
ボディの裏面を中心に細部のシミを丁寧に取り除いていきます。
下地処理によるクリーニングが完了しましたら、ここから研磨処理に入ります。
バフが当たりそうな箇所はマスキングで養生し安全かつ的確に磨きを行っていきます。
今回はボディチェックで確認出来たようにボディ平面部分のシミが既にかなり深く入っております。
今回はボディ平面部分に研磨力の高いシングルポリッシャーを使用し磨いていきます。
シングルポリッシャーは研磨力が高く、塗装の光沢感も引き出す事が可能です。
しかしそのままだとシングルのバフ目が残ってしまうため、仕上げにダブルアクションポリッシャーでシングルのバフ目を除去しながら整えていきます。
サイドパネルも1パネルづつライトで状態を確認しながら塗装を整えていきます。
磨く箇所や傷の深さに応じて様々なポリッシャーを使い分けて磨いていきます。
細かな箇所はミニポリッシャーを使用し細部まで磨き上げていきます。
更にミニポリッシャーでも磨けない箇所はハンドポリッシュで仕上げます。
20年以上前はシングルポリッシャーの磨き傷を全て手磨きで除去する時代もありました。
当社は今年で創業34年目となります。時代の移り変わりと共に熟練の職人技術と最新技術でお客様のお車をより一層綺麗に出来るよう日々精進を行っております。
窓枠のブラックモールも丁寧に仕上げていきます。
中々のぞき込む事もないリアディフューザーの下側などもしっかり整えています。
今回はフロントガラスのビビり防止付窓ガラスコーティングをご依頼頂いておりますので、フロントガラスも下地処理を行っていきます。
これで一旦全ての磨き作業が完了となりました。
コーティング前の仕上がった塗装面がこちらです。
ビフォー
アフター
ビフォー
アフター
ビフォー
アフター
ビフォー
アフター
薄傷やシミなどが除去され塗装面本来の美しさが戻りました。
全ての下地処理・研磨処理が完了しましたら再度洗車を行いボディ全体を綺麗にリセットします。
ボディが綺麗に整いましたら、まずはここからプロテクションフィルムの施工に入ります。
当店のプロテクションフィルム施工の最大の強みはフィルム施工前の下地処理にあります。
せっかく高額なプロテクションフィルムで施工を行うのであれば下地は綺麗に越した事はないですよね。当店ではプロテクションフィルム施工前にしっかりと塗装を整えてから施工を行っております。
それではPPFを施工していきます。
まずは施工箇所に施工液を満遍なく塗布します。
フィルムを慎重にボディ面にのっけていきます。
フィルムをのっけましたらスキージーで施工液を外に出しながらフィルムを貼り付けていきます。
同様にフロントバンパーとヘッドライトも進めて参ります。
少し誤算だったのが新型M2の施工難易度です。
グリル内も細かく貼り付け点数が多い上にフィルムが追従しにくい形状の箇所が多数あります。
試行錯誤をしながら無事に完成。
出来るだけ質感が変わらないような施工を目指し毎回施工を行っております。
上記の左半分がプロテクション、右半分が通常の塗装面となります。
プロテクションフィルムの施工が完了しましたら、
ここからようやくコーティング施工となります。
今回は3種類のコーティング剤を使い分けながら施工を行っていきます。
まずは通常の塗装面です。
こちらはファインラボヒールライトセラミックコーティングを施工します。
薄傷の自己修復機能を兼ね備えた最新セラミックコーティングです。
こちらを通常の施工面に施工していきます。
ファインラボヒールシリーズは塗装に入り込み浸透結合するコーティング剤となります。
塗装や材質が弱い箇所はマスキングテープで養生を行い施工します。
またファインラボセラミックコーティングは一度硬化すると磨き以外では除去出来ないほど硬化なコーティング被膜を形成します。コーティング確認用ライトを使用しムラや拭き残しなどがないか念入りに確認しながら仕上げていきます。
サイドパネルも同様に1パネルづつ丁寧に仕上げていきます。
今回カーボンルーフ部分はUV耐性のあるGTECHNIQクリスタルセラムBLACKを施工します。
カーボンルーフはPPFで保護するのが理想的ですが、今回はこちらのコーティング剤はUVへの耐性があるため部分的に使用していきます。
そして先程プロテクションフィルムを施工した箇所にはプロテクションフィルム用セラミックコーティング「FEYNLAB PPF&VINYL V2」を施工していきます。
当社でも様々なコーティング剤をプロテクションフィルムに施工し試験を行ってきましたが、
フィルム用コーティングはしっかりフィルムの上でも定着し保護してくれる事が確認出来ています。
プロテクションフィルムのデメリットである水シミの固着低減に大変有効なため、
プロテクションフィルム施工の際は合わせてフィルム用コーティングをご検討下さい。
全てのベースコートの施工が完了しましたら一晩乾燥させた後に、
それぞれのベースコートにあったトップコートを施工していきます。
最後にスリックフロントガラスコーティングを施工し全体を整えようやく完成となります。
仕上がったBMW新型M2がこちらになります。
仕上がりオーナー様にご確認頂き、
「ディーラーで新車を受け取った時と美しさが全然違う!」とお喜び頂く事が出来ました。
この度は最新車両のご依頼誠に有難う御座いました。
コーティング施工後のアフターフォローもお任せ下さい。
4C Detail フォーシーディテイル
045-315-4880
info@4c-detail.com
神奈川県横浜市保土ヶ谷区保土ヶ谷町1-49
https://www.4c-detail.com