FEYNLAB社は世界ではじめてセラミック被膜のガラスコーティング開発に成功した高い技術力を持った会社です
最上級セラミックコーティング「クリスタルセラム・ウルトラ」は塗装と共有結合しソフトなベースレイヤーとハードなトップレイヤーの2層を形成します
セラミックプロ9Hは3Dセラミックマトリックス分子構造を持ち、最高硬度9Hの非常に硬い被膜を形成し、優れた耐擦傷性・耐薬品性を誇ります
servFaces(サーブフェイス)は、革新的で高品質なカーケア製品を提供するドイツ発のカーディテイリングブランドです
横浜市泉区のお客様よりマイアミブルーが美しい新車ポルシェ・マカンをお預かりさせて頂きました。ご納車前よりご相談頂き、ご納車日当日に御入庫頂きました。

なんとホイールも外装と同色のマイアミブルー仕様。
純正オプションでここまで選べるのは、さすがポルシェですね。
今回はボディ全体をフルコーティングしたいとご依頼頂きました。
今回のご依頼内容
・1Dayガラスコーティング「ナノクリスタルプロ・ライト」
・ホイールコーティング
・窓ガラス全面コーティング
それでは施工スタートです。
まずはボディを洗浄しながらボディの状態を把握していきます。
輸入車は特に新車であっても様々な付着物や修正跡などが存在します。
それらを見極め、除去・修正する事で美しい塗装面を作り出し最後にコーティングで保護していく流れとなります。

天井にはメーカーからディーラーへお車を運ぶ際に貼られている保護フィルムの糊跡が確認出来ます。

下から見る部分は黒ずみが多く見られます。


下回り部分やプラスチックパーツは水シミが確認出来ます。

ドア下はグリースがはみ出して固着しております。

ドアミラー支柱部分は塗装の修正跡が確認出来ます。
ボディの状態が確認出来たところで、それぞれの修正していきます。

まずは水シミ部分には酸性クリーナーを使用し科学的に分解除去していきます。


プラスチックパーツもしっかり新車の状態に。


下回りのシミも取れてスッキリ致しました。(普段見える場所ではありませんが)
シミの除去が終りましたら、残りは研磨作業で整えていきます。

研磨作業前にマスキングテープを使用しプラスチックパーツや塗装エッジ部分などを保護していきます。

1パネルづつ確認しながら丁寧に磨いていきます。

整った施工環境下であれば写真のような細かなシミや傷なども確認可能です。

スッキリ致しました。

細かな部分はミニポリッシャーを使い分け丁寧に磨いていきます。

塗装修正跡も磨いていきます。


綺麗な状態に整いました。
グリースが固着していた部分も
ビフォー

アフター

ルーフの糊残りあとも磨いていきます。
ビフォー

アフター

ボディの研磨作業が完了しましたら、
続いて窓ガラスのコーティング前下地処理を行っていきます。

新車であっても窓ガラスにシミや油膜などが付着している場合があります。
ボディ同様整えていきます。

ポリッシャーが入らない部分は手磨きで整えていきます。
全ての下地処理が完了しましたら洗車を行い磨き時に出た粉などを洗い流し乾燥させます。

今回外装は「ナノクリスタルプロ・ライト」を使用し仕上げていきます。

ソリッドカラーのためコーティングの塗り傷などにも注意を払いながらコーティングしていきます。

コーティングムラや拭き残しがないよう1パネルづつ丁寧に仕上げていきます。

ドアの内側なども丁寧に施工していきます。
外装が終りましたら続いてホイールコーティングを行います。

クリーニング・脱脂した後にスプレー式にてホイールをコーティングしていきます。
スプレー式にすることで複雑な形状のホイールでも満遍なく均一のコーティング施工が可能となります。

窓ガラスは高耐久ハイブリットガラスコーティングを塗り込んでいき保護します。
最後にボディ全体を整え施工完了となります。
仕上がりがこちらです。







ご依頼誠に有難う御座いました。
コーティング施工後のアフターフォローもお任せ下さい。
今後とも永いお付き合いを宜しくお願い致します。
4C Detail フォーシーディテイル
045-315-4880
info@4c-detail.com
神奈川県横浜市保土ヶ谷区保土ヶ谷町1-49