FEYNLAB社は世界ではじめてセラミック被膜のガラスコーティング開発に成功した高い技術力を持った会社です
最上級セラミックコーティング「クリスタルセラム・ウルトラ」は塗装と共有結合しソフトなベースレイヤーとハードなトップレイヤーの2層を形成します
セラミックプロ9Hは3Dセラミックマトリックス分子構造を持ち、最高硬度9Hの非常に硬い被膜を形成し、優れた耐擦傷性・耐薬品性を誇ります
servFaces(サーブフェイス)は、革新的で高品質なカーケア製品を提供するドイツ発のカーディテイリングブランドです
横浜市金沢区のお客様より新車のスバル・レヴォーグをお預かりさせて頂きました。
ご納車前よりご相談を頂き誠に有難う御座います。

内装のレザーコーティングを施工出来る専門店を探していたところ、
当社を見つけご依頼下さいました。
当社では内装レザーコーティングにおいても豊富な施工経験があり、
他社とは異なりほとんど質感を変える事無くコーティング施工を可能としております!

それでは早速施工を行っていきます。
御入庫日前日に納車されたためお車の状態は良好です。
まずは洗車を行い細かな汚れを洗い流します。


洗車を終えてみると新車特有のプロテクターフィルムの糊跡が各所についておりました。
これらをこのままにしてしまうと、ここに汚れが溜まってしまいます。
まずはこれらの糊跡を除去していきます。

糊の除去が終ると部分的に鉄粉が付着しておりましたのでトラップ粘土で除去していきます。
白色のお車は鉄粉が目立ちやすいため、このような細かな付着物も除去します。

下地処理が終りましたら、ここから磨き作業に入っていきます。
スバルの新車塗装は非常に柔らかいため、塗装にあったポリッシャー・バフ・コンパウンドを選定し、コーティングに最適ない下地を作っていきます。

今回は窓ガラスの全面コーティングもご依頼頂いておりますので、
油膜や汚れを綺麗にクリーニングしていきます。
磨きの作業が終りましたら再度洗車を行いコンパウンドなどを洗い流していきます。

洗車が完了し乾燥を終えたらここからコーティングを施工していきます。
今回お選び頂いたのは
イギリス製セラミックコーティング「GTECHNIQクリスタルセラムBLACK」です。
高硬度被膜と高い撥水性が特徴のセラミックコーティングです。

1パネルづつ丁寧にセラミックコーティングを施工していきます。

コーティングのムラが出ないようライトで確認しながら施工を進めます。
当社では整った施工環境下で細心の注意を払いながら施工を行っております。

ホイールはエアーガンを使用し吹付にて満遍なくコーティングしていきます。

窓ガラスにはウインドウ用のハイブリットガラスコーティングを手塗りで施工していきます。

外装のコーティングが終りましたら内装のコーティングに入っていきます。
まずは外装同様シートをクリーニングする事から始めます。
ライトを照射しながらクリーニングしていきます。

クリーニングが終りましたら、ここからコーティングを施工していきます。

レザー以外の部分でコーティングが当たりそうな箇所は予めマスキングで養生を行います。

ムラにならないよう均一にコーティングを施工していきます。

今回はリヤシートまで含めた全てのフルレザーコーティングとなっております。

内装もしっかりライトを当て、状態を確認し仕上げを行っていき完成となります。
最後にボディ全体を整え完成となります。
仕上がりがこちらです。





ご依頼誠に有難う御座いました。
今後とも永いお付き合いを宜しくお願い致します。
4C Detail フォーシーディテイル
045-315-4880
info@4c-detail.com
神奈川県横浜市保土ヶ谷区保土ヶ谷町1-49
https://www.4c-detail.com