FEYNLAB社は世界ではじめてセラミック被膜のガラスコーティング開発に成功した高い技術力を持った会社です
最上級セラミックコーティング「クリスタルセラム・ウルトラ」は塗装と共有結合しソフトなベースレイヤーとハードなトップレイヤーの2層を形成します
セラミックプロ9Hは3Dセラミックマトリックス分子構造を持ち、最高硬度9Hの非常に硬い被膜を形成し、優れた耐擦傷性・耐薬品性を誇ります
servFaces(サーブフェイス)は、革新的で高品質なカーケア製品を提供するドイツ発のカーディテイリングブランドです
横浜市泉区のお客様より新車の日産GT-R(R35)をお預かりさせて頂きました。
ご納車前よりご相談・ご予約を頂き誠に有難う御座います。

2024年モデルのGT-Rとなります。
バンパーデザインなど変更されている新型モデルです。
お電話でお問合せを頂き施工内容をお打合せさせて頂きました。
今回の施工内容
・セラミックコーティング「GTECHNIQクリスタルセラムBLACK」
・ホイールコーティング
・窓ガラス全面コーティング
それでは施工を行っていきます。
まずはボディチェックからスタートです。
新車納車後すぐにお持ち込み頂きましたが、この春先特有の花粉シミが既に多く固着しております。
・フロントバンパー部分

・リアスポイラー部分

・リアスポイラー上部

・ボンネットフード

・窓ガラス

洗車傷等の傷が少ないものの、花粉ダメージが多い状態のようです。
状態がおおよそ確認出来ましたら早速施工に取り掛かって参ります。

まずは洗車を行いボディ表面の汚れを洗い流していきます。

その後、花粉ダメージの箇所にお湯をかけ温め、熱処理を行っていきます。

花粉シミの除去が完了しましたら、
続いて酸性クリーナーを使用し細部の水シミを丁寧に除去していきます。
ビフォー

アフター

ビフォー

アフター

固着していた花粉シミや水シミが綺麗に除去出来ました。
(花粉の固着が酷い場合は熱処理でも除去出来ない場合も御座います。)
細部クリーニングと花粉シミ除去が完了しましたら、ここから研磨作業に入っていきます。
塗装エッジ部分やプラスチックパーツなどをマスキングテープで養生し、
安全かつ的確に磨けるための準備を整えます。

準備が整いましたら遮光を行い、特殊スポットライトで塗装状態を細かく確認しながら塗装を磨き上げていきます。

塗装の状態に合わせてポリッシャーやバフ・コンパウンドを選定し、
薄傷の除去と塗装の光沢度を高めていきます。

側面もスポットライトで塗装を様々な角度から照らしながら丁寧に隅々まで磨きをかけていきます。

今回は窓ガラスの全面コーティングもご依頼頂いておりますので、
ボディ同様窓ガラスも下地を整えていきます。

窓ガラスもボディ塗装面同様、新車であってもシミや油膜などが付着しております。
これを一度リセットし整えてあげる事でコーティングの定着も良くなり、
透明感ある美しい窓ガラスに仕立てる事が可能となります。
全ての下地処理クリーニング・研磨処理が完了しましたら、
再度洗車を行いボディ状態をリセットします。

リセットが完了しましたら、ここからようやくコーティング施工となります。
今回お選び頂いたコーティング剤は「GTECHNIQクリスタルセラムBLACK」です。
世界中の過酷な環境下においても塗装保護効果が高いと言われている非常に強固なイギリス製セラミックコーティングとなります。
耐久性は勿論ですが耐薬品性や耐スリ傷性などにも強く、撥水力も世界屈指レベルとなります。
こちらのジーテクニック社最上級セラミックコーティングをコーティング施工に適した環境に施工ブースを整え、施工を行っていきます。

最上級ジーテクニック・クリスタルセラムブラックは3層式のセラミックコーティングとなっており、ベースには塗装と結合するソフトレイヤーベースと9H以上の強固なガードレイヤーベースを形成するGTECHNIQクリスタルセラムULTRAを1パネルづつ丁寧に塗布していきます。

非常に施工難易度の高いセラミックコーティングであり認定を受けた限られた施工店のみで取り扱い可能なプレミアムコーティングとなります。ジーテクニックセラミックコーティングは乾きも早く、一度硬化すると磨き以外では除去出来ない程強固なコーティング被膜を形成します。コーティングのムラや拭き残しなどがないか確認用専用ライトを使用し確認しながら進めていきます。

サイドパネルも同様に1パネルづつ丁寧にコーティングを塗り込み、
確認を行いながら仕上げていきます。

リアウイングの裏側なども丁寧にコーティングを塗布していきます。
ベースのセラミックコーティングが完了しましたら、
乾燥時間に窓ガラスコーティングを施工していきます。

窓ガラスコーティングは雨天時の視界確保は勿論ですが、
窓ガラスへのシミやウロコの固着低減に大変効果的です。
いくらボディが綺麗でも窓ガラスが汚いと美観が台無しになってしまいますので、
ボディコーティングと合わせて施工をオススメ致しております。

フロントガラスだけではなく窓ガラス全面にてご依頼頂いております。
全ての窓ガラスに高耐久フッ素ハイブリットガラスコーティングを隙間なく施工していきます。
窓ガラスコーティングは塗布後乾燥をさせた後、IPAを使用し余剰分を取り除き仕上げを行います。

ボディベースコートの乾燥が終りましたら続いてトップコートを施工していきます。
トップコートにはジーテクニックEXOを使用しベースコートの保護と撥水性を付与していきます。

細かな部分まで丁寧にコーティングを塗布し、ベースコート同様拭き残しやムラがないか徹底的にチェックを行い仕上げていきます。

ドアを開けた内側なども同様に仕上げます。
ボディコーティングが完了しましたら最後にホイールコーティングの施工を行います。

ホイールを細部洗浄した後脱脂が完了しましたら、
スプレー工法でコーティングを施工していきます。
スプレー工法で施工する事によりスポークの細かな部分までコーテングが可能となります。
全てのコーティング施工が完了しましたら最後にお車全体を整え完成となります。
仕上がったNISSAN GT-Rがこちらになります。









この度はご依頼誠に有難う御座いました。
ご納車時に日頃の洗車方法やメンテナンスについてご案内させて頂きご納車完了となります。
この度はご依頼誠に有難う御座いました。
4C Detail フォーシーディテイル
045-315-4880
神奈川県横浜市保土ヶ谷区保土ヶ谷町1-49
https://www.4c-detail.com