FEYNLAB社は世界ではじめてセラミック被膜のガラスコーティング開発に成功した高い技術力を持った会社です
最上級セラミックコーティング「クリスタルセラム・ウルトラ」は塗装と共有結合しソフトなベースレイヤーとハードなトップレイヤーの2層を形成します
セラミックプロ9Hは3Dセラミックマトリックス分子構造を持ち、最高硬度9Hの非常に硬い被膜を形成し、優れた耐擦傷性・耐薬品性を誇ります
servFaces(サーブフェイス)は、革新的で高品質なカーケア製品を提供するドイツ発のカーディテイリングブランドです
川崎市高津区のお客様より新車のBMW X5を御入庫頂きました。
以前からBMW X5にお乗りになれており、
欧州車のウィークポイントを熟知されているオーナー様からのご依頼です。

施工内容
ボディガラスコーティング「ナノクリスタル・プロ」
ホイールコーティング「吹付式ホイールコーティング」
窓枠モール保護「モールプロテクション」
ピラー保護「ピラープロテクション」
参考施工価格 税別¥220,000
新車で納車された直後ですので、
ボディ状態は良いですが細かい部分や輸送中などについた傷などを確認しながら研磨作業を行っていきます。
当店では新車であってもコーティングを塗るだけの作業は致しません。
しっかり塗装面を整えてからコーティング施工致しますので、
同じコーティング剤であってもコーティング性能・耐久性が違います。

エッジ部分や樹脂パーツなどは塗装が弱かったり、
樹脂の目にコンパウンドが入ってしまう事を防ぐために養生して磨きを行います。

当店は特殊照明を設置しており、
濃色車はもちろんですが白色などの淡色車においてもしっかり塗装面を確認する事が可能なライティング設備を有しております。
研磨作業が終わりましたらボディ全体の洗浄を行い、
ホイールのコーティング作業に移ります。
欧州車のホイールは特にブレーキダストが出るため、
固着してしまう前にコーティングしておくことをオススメ致します。
ホイールも綺麗に洗浄後、スプレーガンを使用し隅々までコーティングしていきます。

続いてモールプロテクションの施工です。
欧州車のモールはアルミモールで出来ている事が多く、
すぐに白い斑点模様の錆が発生してしまいます。

従来は腐食してしまったら
磨いてコーティングが一般的でしたが長持ち致しません。
そこで当店は6年前に世界で初めてモール用のプロテクションを商品化した会社であり、
プロテクションフィルムをモール用に加工する事で見た目を損なう事無く高耐久の保護を可能に致しました。
豊富な施工実績・経験が御座いますので安心してお任せ下さい。

一見プロテクションフィルムが施工してあるか分からないクオリティです。
一緒に傷の入りやすいピアノブラックパーツのピラーもプロテクションフィルムで保護していきます。

最後にボディにガラスコーティング「ナノクリスタル・プロ」を施工し完成です。



4C Detail
045-315-4880
info@4c-detail.com
神奈川県横浜市保土ヶ谷区保土ヶ谷町1-49