Mold wrapping
窓枠・ルーフレールのアルミモールをカラーチェンジ。
モールの劣化を防ぐ・隠す事が可能です。
モールプロテクションイメージ
  • アルミモールの色を変えたい
  • アルミモールの劣化を防ぎたい
  • 既にモールが劣化しているが費用を抑えて守りたい
  • その様な方はモールラッピングがオススメです。
    モールラッピングとは
    モールラッピングとは、欧州車(ドイツ車、イタリア車、イギリス車、スウェーデン車)などの窓枠やルーフレールに使用されているアルミモール(トリムモール)をお好きなカーラピングフィルムで保護・カスタムを同時に楽しめる人気の施工です。
    従来アルミモールを保護する方法はモール用のガラスコーティングで保護するのが一般的でしたが効果が薄く、コーティングしても半年~1年程で劣化が始まってしまう事がほとんどでした。
    モールラッピングはお好きなカラーのカーラッピングフィルムをモールに覆うように施工するためモールの保護と同時にカスタムが楽しめます。
    フィルムの耐久年数は2年~3年の耐久性が御座います。
    モールプロテクション
    モールイメージ

    モールラッピングのメリット

    お好きなカラーにチェンジ可能
    お好きなカラーのラッピングフィルムを施工する事が可能です。
    通常シルバー色のモールがついている事が多いですが、スポーツモデルのような黒いモールなどにカラーチェンジ可能です。
    質感も艶有りのグロスタイプ・半艶のサテン・艶無しのマットとお選び頂けます。
    モールの劣化対策にも適しています
    モールラッピングはモールを覆うようにラッピングフィルムを施工します。
    そのためフィルムが外的要因からモールを守ってくれるためモールを痛めません。
    フィルムが劣化してきたりお車の売却時には剥がす事も可能です。
    通常使用OK
    フィルムという張物である以上絶対に剥がれてこないとは言い切れませんが、通常使用において剥がれてくる事例はほとんどありません
    *硬いもので擦ったりするとフィルムに傷が入る可能性が御座います。

    モールラッピングのデメリット

    費用がかかる
    モール自体の面積は少ないですが、モールは長細いためフィルムを多く使用致します。
    そのため価格は少し高くなりますが一見ラッピングとは分からないクオリティを実現します。
    純正の美観とは異なる点
    モールラッピングはラッピングフィルムを施工するため純正の美観とは異なります。
    純正の美観を保ちたい方はモールプロテクションを御検討下さい。

    Q&A

    見た目は綺麗ですか?
    はい。とても綺麗です。折り込んだところまで施工可能です。
    保証期間は?
    施工保証として施工後半年間で自然に剥がれてしまった場合、部分再施工のサポートを致します。
    フィルムの耐久年数は2年~3年となりますが塗装と同様に、保管状況やお手入れ状況により変化します。
    普段のお手入れは?
    洗車は手洗いを推奨します。
    ピンポイントでのエアーブローや高圧洗浄機のご使用はお控え下さい。
    部分的に再施工をお願いしたり出来ますか?
    はい。部分再施工が可能です。
    モールを色味や質感を変えたくないのですが。
    モールプロテクションとなります。当店で対応可能です。
    コーティングを施工してあるけど平気ですか?
    問題ありません。

    施工事例